インベイス ~経済的自由を本気で達成するブログ~

search
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索

Inbase

自分ではなく、お金に働かせる

仮想通貨

【コピペOK】深層学習AIを使った仮想通貨の自動売買を初心者向けに解説

2021.02.21 きむ公

今回はディープラーニングを使った人工知能でビットコインの自動売買を行う方法を解説します。最終的に実際に購入を自動で行えるコードまで公開します。 なお、公開しているコードを自由にカスタマイズしてオリジナルのAIを作成するこ…

仮想通貨

【Pythonコード付き】線形回帰トレンド(単回帰)で暗号通貨を自動売買する方法

2021.02.18 きむ公

今回もビットコインの自動売買プログラムを Python で実装していきます。これまではボリンジャーバンドやMACDなどのメジャーなテクニカル指標を使って実装してきました。が、それだけだとPython を使うことのメリット…

仮想通貨

【コード付き】Pythonで暗号通貨を自動で利確するプログラム〜coincheck編〜

2021.02.14 きむ公

前回、【初心者向け】BTCの自動利確アルゴリズムをPythonで実装する方法という記事を公開したところ、色々な反響をいただきました。多かったのが、 といった声です。そこで今回は、この2つの要望を取り入れたPythonコー…

仮想通貨

【初心者向け】BTCの自動利確アルゴリズムをPythonで実装する方法

2021.02.12 きむ公

先日、下記の記事にこういったコメントを頂きました。 要するにこれは購入したBTCを自動で利益確定するプログラムを作りたいということですね。もちろんこういったプログラムは作成することが可能です。 ということで今回の記事では…

仮想通貨

【Python3】MACDによるビットコインの自動売買botの作り方【GMOコイン編】

2021.02.02 きむ公

この記事では、Python を使った仮想通貨(今回は Bitcoin です)の自動売買 bot の作り方を解説します。前回の記事ではコインチェックのAPIを使って、ボリンジャーバンドに従って自動で仮想通貨を購入するコード…

株

【検証】金融セクターに投資すれば金利上昇による株価暴落のリスクをヘッジできる?

2021.01.29 きむ公

株式投資をやっていく上で恐ろしいのが金利の上昇です。コロナショック以降、驚異的な金融緩和のおかげで株価が暴騰したのは記憶に新しいですよね。(しかも、コロナのせいで実体経済がズタボロなのにも関わらず) 当面は FRB も利…

fx

Pythonで株やFXの自動売買は可能?仮想通貨以外は難しい理由

2021.01.22 きむ公

おそらく、こういう思いを持った方がこのページに辿り着かれたのではないかと思います。 自分が寝ている間や会社に行ってる間も自動売買 bot がどんどん利益を積み重ねてくれる…… 僕もかつてはそういう状況を夢見た一人でした。…

仮想通貨

【Pythonデモコード】仮想通貨のアービトラージ(裁定取引)botの作り方

2021.01.18 きむ公

こういった思いを持つ読者に向けて記事を書いていきます。 裁定取引(アービトラージ)とは 念のため、そもそも裁定取引(アービトラージ)とは何なのかを復習しておきましょう。一言で言うと、裁定取引とは何らかの資産をある場所で安…

初心者向け

【両方開設した感想】楽天証券とネオモバを比較!初心者にオススメなのはコッチ

2021.01.12 きむ公

こういった思いを持つ人に向けて記事を書いていきます。 これを書いている僕は、楽天証券とネオモバの両方の口座を開設しています。実際に開設した感想を交えて、この2つを徹底比較していきますね。 この記事を読むことで、楽天証券と…

仮想通貨

【保存版】仮想通貨の取引所APIを徹底比較。自動売買に最適な口座はココ!

2020.12.26 きむ公

こういった方向けに記事を書いていきます。 ビットコインをはじめとする仮想通貨は、取引所が API を公開している都合上、自分でプログラムを書いて自動で売買することが結構簡単にできます。 しかし、特にプログラミング初心者に…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 16
  • >

ABOUT


きむ公

不動産と株の運用で生きのびてる東大卒の奴です。
あとマイクロ法人も運営。
基本的に毎日投資のこと考えて生きてます

Follow @kimukouM

米国株の取引手数料がゼロのDMM株をレビューしてみた

dmm株

タダで投資情報をゲット(米国株投資家向け)

motley-fool

人気記事

  • JETSは米国の航空株にまとめて投資できるETF! でも日本の証券会社では買えない?
  • 【コピペOK】仮想通貨をPythonで自動売買する方法を初心者向けに解説
  • 【怪しい?】モトリーフールは米国株投資に役立つ?実際に使った感想
  • 【Python3】MACDによるビットコインの自動売買botの作り方【GMOコイン編】
  • 【コピペOK】深層学習AIを使った仮想通貨の自動売買を初心者向けに解説
  • 【注目】バフェット太郎氏推薦のOxfordインカムレターは信用できる?実際に登録した結果……
  • 【保存版】VISA株は恐ろしいほどの優良銘柄です【銘柄分析/将来予想株価】
  • 【長期投資向けETFの王】VOOを解説【投資ブログ界隈でも大人気】
  • 【体験談】東大卒投資家の僕が仮想通貨に投資して大損した話【ビットコイン】
  • 【米国株】本当にJNJは今後も配当を増やし続けることができるのか【増配王ジョンソン&ジョンソン】
  • JT株を3年前から保有している人は株価下落の含み損で今こんな状況になっている
  • 【保存版】仮想通貨の取引所APIを徹底比較。自動売買に最適な口座はココ!
  • Pythonで株やFXの自動売買は可能?仮想通貨以外は難しい理由
  • 【Pythonデモコード】仮想通貨のアービトラージ(裁定取引)botの作り方
  • 【株価急落】 震災時の東京電力株に学ぶ株式投資の恐ろしさと、それでも投資を続ける理由

カテゴリー

  • ETF (13)
  • fx (6)
  • youtube (2)
  • きむ公 (23)
  • ブログ (10)
  • 不動産 (8)
  • 仮想通貨 (10)
  • 個別銘柄 (29)
  • 初心者向け (59)
  • 投資信託 (9)
  • 投資雑感 (14)
  • 未分類 (1)
  • 株 (66)
  • 節税 (4)
  • 米国株 (35)
  • 経済ニュース (7)

資産を一括管理するアプリを気ままにレビュー

お金のコンパス

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

©Copyright2021 インベイス ~経済的自由を本気で達成するブログ~.All Rights Reserved.