株で勝てない人が陥っている罠【僕もひっかかりました!】
どうもこんにちは。きむ公と申します。 最近、株式投資を続ける中で面白い負け方をしたのでシェアします。 最近僕が購入した二つの銘柄 僕は最近2つの株を買いました。 一つはデルタ航空で、もう一つはベリサインという企業の株です…
どうもこんにちは。きむ公と申します。 最近、株式投資を続ける中で面白い負け方をしたのでシェアします。 最近僕が購入した二つの銘柄 僕は最近2つの株を買いました。 一つはデルタ航空で、もう一つはベリサインという企業の株です…
コロナショックの暴落も一段落してきました。 各国はリーマンショックを超える規模の金融政策を打ち出してきました。 本気でマーケットの混乱を一刻も早く収束させようとしています。 とはいえ過去の暴落がそうであったように、今回も…
こんにちは。きむ公です。 コロナショックと異常な原油価格の下落に端を発する世界的な株価大暴落が続いています。今回の記事ではこの暴落の中で僕が買っている米国株銘柄を紹介します。 VISA(V) 僕は暴落中にビザを購入してい…
こんにちは。きむ公です。 3月9日のニューヨークダウは2000ドル以上下落という凄まじい展開となりました。 僕は残念ながら、直前に株の購入を行っていました。 含み損がますます拡大していることでしょう(気分悪くなるだけなの…
こんにちは。きむ公です。 市場は大混乱に陥っています。 2020年3月9日日経平均はついに2万円割りました。 コロナショックで地合いがとてつもなく悪かったところに、まさかの原油先物前日比30%安。 世界的に為替も株も非常…
こんにちは。きむ公です。 コロナショックはとんでもない状態になっています。 2月の最終週だけでニューヨークダウは3500ドル以上下落しました。 最終日はFRBによるに利下げの示唆が行われたことがきっかけで大分戻しましたが…
こんにちは。きむ公です。 先日Microsoft株(MSFT)を購入しました。 約定価格は172ドルでした。 今回はその報告記事です。 マイクロソフト(MSFT)株購入 先述の通り、マイクロソフト株を172ドルで購入しま…
こんにちは。きむ公です。 僕が良品計画(7453)に注目していることはブログやYouTubeでも発信してきました。 そして先日、適度に値段が下がってきたところで実際に購入しました。 購入株数は100株のみですが、相場を見…
こんにちは。きむ公です。 今日は、僕が初めて買った株にまつわる失敗談をお話します。 僕が初めて買った株はみずほFG(8411)でした。 僕が購入した時は187円でした。これを書いている現在の価格は167円なので10%以上…
こんにちは。きむ公です。 今回は僕が仮想通貨取引に手を出して大失敗した時の話をします。 最悪のタイミングで仮想通貨を始める あれは2018年の1月頃でした。ちょうどコインチェックから仮想通貨(ネム)が大量に盗まれたと話題…